2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
堀江貴文さん著書の『ゼロ』は、私が数十冊読んだ堀江さんの本の中でも一番大好きな本。 勉強はできたけれども認められない、面白いことが無かった小学校時代の堀江さんを大きく変えたのは、恩師の星野先生。堀江さんの全てを認め受け入れ、新しい環境を勧め…
桑田さんは、リハビリで体を動かし続けることで、余計なことを考えずに、復帰と言う目標に集中できたのだと思います。 私たちも、不安や悩みから抜け出せない時は、忙しくしてみるのがいいかもしれません。
私は、HIKAKINさんはYouTubeを始めてすぐにブレイクしたと思っていましたが、ヒューマンビートボックスにも、YouTubeの投稿にも、かなりの下積み時代があったことを知りました。 HIKAKINさんからは、『他者より突き抜けるために必要なのは、工夫し、継続する…
相手の心理を読み取り操る『メンタリスト』のDaiGoさん。メンタリズムのイメージは、相手を変えることが第一と思われがちですが、DaiGoさんはその前に、自らが変わることを一番に考えています。それは、自分が行動することで全てを変えることができた体験が…
2年前まで私は、毎日精神剤を4、5種類服薬する程気持ちが不安定でした。毎日が落ち込みや怒りの感情に支配されて本当に苦しかった。でも、こんな自分を変えたいと思って、人の話を聞いたり、本を読み続けたところ、薬が要らない程精神的に安定しました。 そ…
”世界の大富豪2000人に学んだ 幸せに成功する方法”は、トニー野中さんが大富豪の思考や行動を分析し、その共通点を紹介した本です。 本書を読むと、幸せな成功者は、心が豊かになれるような習慣や思考を心がけていることが分かりました。今回はそこから、私…
Twitterで知ったはぁちゅうさんの著書。帯に興味を惹かれて購入しました。 はあちゅうさんとは ブロガー・作家のはあちゅうです。「ネット時代の新たな作家」をスローガンに読者と直接つながって言葉を届ける未来の作家の形を摸索中。著作に「とにかくウツな…
読みすぎて、持ち歩きすぎてボロボロになった本 本書を手に取った背景 大学時代の私は「どうせ自分なんて」、「こんな自分じゃだめだ」とばかり考えていて、かなりネガティブな性格でした。誕生日に友人にサプライズをしてもらっても、『自分なんかのために…
本書の内容 現場経験のある横浜国立大学臨床心理課程のメンバーらが、いじめや不登校、非行やこころの問題などを読み解いています。その内容は、なぜ子どもがそのような行動をするのか、そのような状態になってしまうかという点を、心理学を学んでいない私に…