すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

すごい人

プロゲーマー 梅原大吾さんが 勝ち続けるために大事にしていることとは

梅原大吾さんについて 梅原さんは11歳の頃からゲームを始め、14歳で日本一、17歳で世界一にまで上り詰めました。梅原さんはギネス記録を3つ保持していて、そのうちの1つが次に紹介する動画の再生数。2004年の世界規模の格闘ゲームの準決勝で、あと一発でチ…

掃除の手抜き具合に感動した話

学生の時に、ある場所のワックスがけの仕事がありました。ワックスがけは、古いワックスをはがしてから新しいものを塗る、と言う作業をします。今回は、先輩が見せたワックスがけの手抜きについて紹介させてください。 要領の良さが、人生をラクにする 私は…

このブロガーがすごい! 身近なものをオモチャに変えるすごい方

先日私は、ぬいぐるみ遊びの効果を考察したブログで、ある感想を述べたのですが、ブロガーのkarafuruさん (id:irokara) は、それに着目し、子育てに大活躍するアイテムを作られました。 uchi.asobeginner.com karafuruさんは、『子どもへの指示や注意に役立…

ある大学の授業 -大きな岩の話-

この話の、『大きな岩を最初に入れない限り、それが入る余地はその後二度とない』と言う言葉がとても印象に残りました。取り返しがつかないと言う言い方は大げさかもしれませんが、人間の習慣は中々変えることはできず、塵も積もれば山となると言うように、…

億レベルで研究費を稼ぐすごい先生を考察

ものすごい資金を稼ぐ先生 一般的な大学の研究室は、大学から出るわずかな研究費に加え(何十万だったと思います)、運良ければ申請した研究費がもらえるのですが、今回紹介した先生は、そのレベルをはるかに超えて、億単位で研究費を稼いでいます。殆どの研…

ひろゆきさんの提唱する、金銭感覚の磨き方

お金を遣わなければ貯まっていく ひろゆきさんは子ども時代から『お金を遣わずに過ごすためにはどうしたら良いか』と試行錯誤をし続けることで、ひろゆきさんの中でルールが作られました。 ・買い食いはせずに家で料理を作る ・お腹が空いた時、我慢をするト…

ひろゆきさんの勧める、ストレス回避方法とは

自分より状況の悪い生き方を知る ひろゆきさんの子ども時代、周りには働かずに生活保護を利用している大人や、うつ病の人、離婚をする夫婦が普通にいたそうです。そのためひろゆきさんは今より状況が悪くなっても生きていけることを肌で感じました。ひろゆき…

ひろゆきさんが勧める、不真面目そうで真面目な生き方

不真面目そうで真面目な生き方をしているひろゆきさん アルバイトをしている時のひろゆきさんは、バイト中にゲームをしたりジュースを飲んだりして不真面目そうに見えるけれど、裏を返せば自分の人生や命に真剣に向き合っていて、常に『できるだけ楽しく過ご…

嫉妬、批判、苛々の一因とは

私は堀江貴文さんと茂木健一郎さんの本を読んで、嫉妬、批判、苛々の一因は、自分が我慢する事、そして我慢を押しつけることだと言うことを知りました。 我慢をする日本人 日本人は、我慢をすることが美しいと考える人が多いのではないかと思います。例えば…

14歳でジャイアンの声優に抜擢された木村昴さんの子ども時代の話

14歳でジャイアンの声優に合格した木村昴さん 昴さんは、ジャイアンの声優に合格するまで、一回も声優のレッスンを受けたことがありませんでした。しかも、最終オーディションで受けたコメントは『100点満点中7点。』オーディションに落ちたと思った昴さんで…

中卒で全く勉強が分からない人が難関大学を目指すまでの話

自己実現欲求が芽生えたのは、心が満たされたから 以前紹介した、宮本延春(まさはる)先生の話。小学校からのいじめで、学校嫌いが勉強嫌いに繋がり、中学校の成績はオール1を取ったこともあるそうです。 www.kakkoii-kosodate.info しかし、宮本さんは社…

いじめを経験、中学時代オール1だった人の話

20歳を過ぎてから定時制高校に通った宮本さん 宮本延春(まさはる)さんは、20歳を過ぎたころ、たまたま観たテレビ番組がきっかけで、難関大学の名古屋大学を目指すことになります。しかしその学力は小学校レベルで止まっていましたが、宮本さんは諦めませ…

2ちゃんねる創設者ひろゆきさんが勧める『人と比べないための思考法』とは

エッグスタンドの話を考察 ひろゆきさんからは、『自分の軸をしっかり持ちながら比較対象を見つめることで、それがエッグスタンドに置き替えられる』ということを学びました。 今はSNSやネットを通して、さまざまなな『羨ましい、良いなぁ』と思うことが増え…

堀江貴文さんとオリラジの中田敦彦さんの、ダメ出しへの考え方

『ダメ出し』と『非難・嘲笑』の見極めが肝心だと思う 堀江貴文さんは、自身の著書で、『他人の非難や嘲笑など、気にするだけ時間の無駄、他人の評価はあてにならない。』と言っています。世の中、価値観が違う人の方が多いのだから、非難を気にしていても仕…

伝説のプログラマーから学ぶ、速攻で、精度よく仕事を終わらせる仕事術

スタートダッシュを意識する時の留意点 中島聡さんは、『最初の2割の時間で8割を終わらせたとしても、すぐには周りに報告はしない方が良い』と言っています。なぜなら、2割の時間で仕事を終わらせられることを知られると、新しい仕事が次々と舞い降りてく…

大学時代に1億円を稼いだすごい人の時間術

プログラミング世界の最先端で活躍した、中島聡さん。中島さんからは、時間術だけではなく、母の子どもへの関わり方や、行動力も学ぶことができます。 中島さんの母から学ぶ子育て 中島さんは子ども時代、夏休みに海に行けなかった後悔から、『早く勉強を終…

堀江貴文さんが提唱する、感情的になりにくくなる方法

〇隣人やすれ違いの人にも苛々していた私 数か月前、私のアパートの隣に、若い女の人が引っ越してきました。しかしその隣人は、夜から朝にかけて物音がうるさく、しきりにガタガタさせたり、声が丸聞こえな状態で電話をしたりして、静かに過ごしたい私はとて…

1枚のはがきが大きな仕事を作り出した話 -同時通訳者 枝廣淳子さん-

枝廣淳子さんの素晴らしいと思うところは、『仕事がないなら、自分で作っちゃえ』と言う思考だと思います。インターネットが発達していなかった時代に、新聞の小さな広告を見て仕事を申し込んだり、『これなら私の仕事になるかも』と考えてアクションをし続…

家事育児の傍ら1日8時間以上英語を学び、同時通訳者となった人の話

枝廣さんはできない理由を一切考えず、『どうしたら達成できるか』を常に考えられる人だと思いました。枝廣さんの時間術一つとっても、私達は学ぶことが多いと思います。 枝廣さんが英語を学び始めたのは30歳近くなってから。何歳から始めても遅くはない事…

アンミカさん -4畳1間の生活から、パリコレモデルへ

〇アンミカさんから学べること ・アンミカさんからは、目標が叶うまで『諦めない姿勢』を学ぶことができます。例えば就職活動で履歴書を送って選考に落ちたら1回で諦めてしまう人が殆どだと思いますが、アンミカさんは最後まで諦めずに猛烈なアピールを続け…

どこにでもいる『アイス好きの人』が、すごい人になるまでの話

〇アイスマン福留さん、堀江貴文さんから学べること ・少しでも『好き』な事から行動を起こすことで、想像もしなかったようなこと(テレビ取材、仕事依頼)が舞い降りる場合もあることを知りました。福留さんは、猛烈なアイス好きではありませんでしたが、そ…

物事に没頭するためには、どうしたら良いのか

〇子どもはすごいエネルギーの持ち主だと感じたこと 学校教育や大人の関わりによって、やりたいことがあっても動けない、心にブレーキがかかった『凡人』になってしまうことを、堀江さんの著書で学びました。 www.kakkoii-kosodate.info ブレーキを解放する…

堀江貴文さんの考える『学び』とは -心のブレーキを弱める方法-

以前のブログで、堀江さんがプログラミングにハマった出来事を紹介しました。 www.kakkoii-kosodate.info 堀江さんがプログラミングを始めた時、プログラミングが将来仕事になるなんて思ってもいなかったそうです。ですから堀江さんの著書では『将来仕事にな…

『学校教育』の背景とその特徴を学んだ話

〇幼稚園時代の忘れられない思い出 私の幼稚園時代の忘れられない思い出。参観日に、大きな模造紙に海の絵を描く、と言うことをしました。その時に父が来たのですが、友達が自由に大きな魚や絵を描く中で、私は大きな模造紙に、小さな魚を1匹しか描けなかっ…

老害のでき方を知り、人ごとではないと感じた話

老害の一因は、加齢に伴う脳の老化により、感情コントロール機能や相手の気持ちを汲み取る力の低下によるものがあります。 www.kakkoii-kosodate.info 周りに迷惑をかけないためにも、少しでも若くいられるために、努力したいものだと思いました。 www.kakko…

定年退職と親の介護が待ち受けていた独身女性の第二の人生が大きく変わった話

○プログラマーである若宮正子さんのすごさ ・若宮さんの就職当時は、銀行でそろばんを使っていた時代。パソコンが普及されたのは年を重ねてからでしたが、「面白そう」と思って買ったのがきっかけで人生を変えることに。興味を持ち、一歩を踏み出すことは、…

大金持ちから『一番楽しいBBQパーティーだった』と言われた沼田先生が、パーティーの時にしたこととは?

今の時代は、お金があれば大抵のものは買うことができますが、お金では買えない工夫やアイデアが、これからもっと大切になってくるんだと感じました。 沼田晶弘先生は、子どものやる気を引き出すアイデアや、大人も人生が豊かになる方法をたくさん紹介してく…

堀江貴文さん -服役中の過ごし方から、私達が学べること-

ライブドア事件について、堀江さんは全く身に覚えがないと言っています。しかし現実を恨むことはせず、堀江さん自身がこれからできることと向き合っている印象を受けます。刑務所内にいるから『あれができない』、『これができない』と嘆かず、メルマガや読…

米倉涼子さん -自身を磨き、成長し続ける人生-

現在44歳の米倉涼子さん。体型維持のために、3時間入浴したり、定期的にジムへ通っているそうです。私は、『すごい脚が綺麗だな』と思っていましたが、脚がすごく綺麗になるための、相当な努力をしている事を知りました。 米倉さんは、常に自分の中で目標…

阿部寛さん -『とにかく何でもやってみよう』と挑戦し続けた役者人生

『なんでもやってみよう』という姿勢で取り組み続けたからこそ、阿部さんしかできない演技が見つかったのだと思います。『自分にしかできないこと』を見つけるためにも、とにかく行動し続けることの大切さを阿部さんは教えてくれます。 〇参考にさせていただ…