すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

正月行事の由来をご存知ですか? 私は殆ど知らなかった。。

f:id:Megumi_Shida:20191229085547j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085553j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085557j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085604j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085611j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085618j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085624j:plain

f:id:Megumi_Shida:20191229085631j:plain

産まれてから30年近く、『栗きんとん好きだな』、『お雑煮のおもちは何個でも食べられるな』くらいしか考えずにぼーっと生きてきましたが、さすがに年を重ねて『おいしいな』で終わらせてはいけない、、と思って調べました。

ちなみに、初詣の由来は平安時代からある「年籠り(としごもり)」という風習が由来らしく、昔は大晦日から元旦にかけて氏神様のいる神社にこもり、新しい年の豊作や安全を夜通し祈願していたそうです。

〇参考にさせていただいたサイト

『おせち料理のウンチク、めでたい食材の採用理由など』|RICOH Communication Club 経営に役立つ情報発信サイト

・お雑煮の由来と意味 | おせちの通販ならOisix(おいしっくす)

・【ホームズ】改めておさらいしよう!お正月飾りの基礎知識 | 住まいのお役立ち情報

・七草がゆを食べる意味とは?意味や由来からおいしい作り方も紹介 | Beyond(ビヨンド)

・意外と知らない?お年賀の常識|温泉・体験商品満載カタログギフト EXETIME(エグゼタイム)

・初詣の意味や由来、歴史を知って有意義なお参りに|村松山 虚空蔵堂だより