すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

人生とゲームの違いを考える -人生ドラクエ化マニュアルを読んで-

f:id:Megumi_Shida:20200903042155j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042202j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042208j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042214j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042221j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042227j:plain

f:id:Megumi_Shida:20200903042233j:plain

ゲームと人生の違い

ゲームは楽しいことばかりで、人生は苦しいこと辛いこともある。『人生ドラクエ化マニュアル』を読んだ私は、ゲームと人生の違いは何だろうと考えました。ゲームと人生の違いを見つけ、その差を縮めれば人生はもっと面白くなるのではないかと思いましたが、みなさんはどのような違いを思いつきますか。

私は、ゲームと人生の大きな違いは、『物語の主人公であり使命感や誇りを持っているかどうか』と、『目標達成できるか否か』ではないかと考えました。

物語の主人公か否か

例えば仕事では、チームを組んでプロジェクトをおこなうことが多いのではないかと思いますが、中心となって活躍する人はそのうちの数名(もちろんチーム団結してみんなで頑張る、はあると思います)。ゲームやドラマの世界を覗いても、『主人公の視点』で物語が進んでいき、主人公とその周りの数名以外は脇役と言う場合が殆どではないでしょうか。

ゲームやドラマの主人公は、使命感や誇りを持ち物語を進めます。信念を持ち続けることで、ハッピーエンドで終わる。現実世界では中々体感できない事だからこそ、ゲームやドラマにハマる人もいるのではないかと思います。

しかし現実世界でも、『自分にはこんな使命があるんだ』と言うことを考えれば、『主人公視点』が芽生えるのではないかと思いました。仕事や取り組んでいることに誇りを持っていること、使命感を持つことは、それを楽しくするために必要な事ではないかと感じました。

目標達成するか否か

殆どのゲームは、続ければ達成できる、壁にぶつかっても攻略本を見ればゲームを進めることができます。一方私達人生では、目標は達成できないことの方が多い。私は月やその日の最初に目標を立てることがありますが、達成できないことの方が多い。

目標を達成するためには、目標を小分けにしたり、ハードルを下げる必要性を感じました。小分けにして毎日一歩ずつでも進んでいくことで、気付いたら成長していたり、達成していた、というようになると思います。

むすび

自分の人生を見つめた時に、まだまだゲームのようには楽しめていないことが分かりました。『人生ドラクエ化マニュアル』で学んだこと、そしてゲームに近づけるために考えたことを少しずつ実践していって、ゲームのように楽しい人生を送っていきたいです。

『人生ドラクエ化マニュアル』に関連する他の記事

www.kakkoii-kosodate.info

www.kakkoii-kosodate.info

参考にさせていただいた本