すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

怒りの世代間連鎖

f:id:Megumi_Shida:20201010104829j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104833j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104846j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104851j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104857j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104903j:plain

f:id:Megumi_Shida:20201010104910j:plain

怒りは出し入れ可能な道具

以前、『怒りとは出し入れが可能な道具であり、相手を操作するためのもの』と言うことを学びました。

www.kakkoii-kosodate.info

私達姉妹は、物心ついた頃から罵声を浴びて育ってきたので、怒られることは当たり前の環境にいました。その子ども達が大人になった今、みな感情の起伏が激しく、怒ることは日常的なことを思うと、親のキレ易い性格は影響していると考えられます。親が日常的に怒ることで、子どもに怒ることを教えていたのかなと思いました。世代間連鎖とは、こうやっておこるんだと言うことを学びました。

私は大人になってから、この怒りをコントロールするために今でも苦戦しています。何かある度に感情的になり周りに怒ってしまう自分や、怒ることでしか感情を表現できない自分が嫌いになります。姉妹も同じように苦しんでいると思います。

キレやすい性格は変わるのか

私はキレやすい性格が嫌で、アンガーマネジメント関係の本を読み始めてから10年位経つのですが、それでもまだ怒りはおさまらない時があります。性格になるくらい染みついてしまった特徴はなかなか治せないのだと実感しています。イメージとしては、壊れたロボットを、少しずつ修理しているような感じ。先が見えない時期もありました。それでも少しずつ学び実践していくことで、改善してきました。性格は中々変わりませんが、変わるために、学び続ける必要を感じています。

www.kakkoii-kosodate.info

むすび

自分が大人になり、親や自分の事を考えるようになってから、怒ると言う行為は、それを子どもに教えていると言うことが良く分かりました。親は子どもと接する時間が長いですから、親の取るコミュニケーション方法が子どもにお手本になる事を実感しました。

私が知るブロガーさんが、『人生には課題が尽きない』と言うようなことを言っていましたが、まさにその通りだと思いました。時にはその課題に向き合うことに嫌になってしまうこともありますが、休み休み、それに向き合い続けたいと思います。

今日は気分でイラストに色を付けてみました。色を入れるのはこれっきりかもしれませんが、イラストが上手な憧れのブロガーさんがいて、いつかそんな憧れの人のような素敵な絵が描ける、素敵なブロガーになりたいなぁと思っています。