すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

すぐに反省ができない理由

今回は、岡本茂樹さんの著書『反省させると犯罪者になります』を参考にしています。生前の岡本さんは、大学に勤める他、刑務所での更生支援に力を注がれていました。岡本さんがこの本で言いたいのは、子ども時代に親からの抑圧が続き、自分を大切にしてもらった経験が乏しいと、自分も他人も大切にすることが難しくなり、それが犯罪や自身を傷つけることに繋がると言うことだと思います。例えその人が犯罪を犯さなくとも、その子育ての方法は連鎖し、いずれは犯罪者を育ててしまう危険があると言います。

今回は、『反省』について考えたいと思います。もし私達が次のような場面に遭遇した場合、何を思うでしょうか。

f:id:Megumi_Shida:20210119122146j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122156j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122200j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122206j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122212j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122217j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122222j:plain

f:id:Megumi_Shida:20210119122227j:plain
私が警察に声をかけられた立場であたら、これからどうなるのか不安になってそれ以外考えられなくなります。他にも、薬を処分しておけばよかったとか、あの時断っておけばよかったと後悔するのではないでしょうか。

すぐに反省はできない

私は本書を読むまで、悪い事をしたら反省するのは当たり前だと思っていました。ニュースで犯人が反省の言葉を述べないことを、あり得ないと感じていました。しかし、もし自分が過ちを犯した立場であったら、反省よりも、罰に対する不安や後悔でいっぱいになることが分かりました。

子どもとの関わり方の反省

子どもが問題を引き起こした時、私は子どもに反省させなければならないと思って、説教のようなことをしたことがあります。周りがどういう気持ちになるとか、その行動のせいで何が起きるのか、くどくど説明してきたこともありました。でも子どもの立場になって考えてみれば、大人から怒られることや、今後課せられる罰への恐怖でいっぱいになり、子どもは反省どころではなくなる状況に陥るかもしれないと気付きました。次回以降、反省させる前にどうしたら良いのかについてを学びたいと思います。

参考にさせていただいた本

反省させると犯罪者になります(岡本茂樹さん著)