子育て-大人の自己実現
ワンオペ育児で3人の子どもを育てながら家事の効率化を図ったすごい人 山田綾子さんは、次のことを大切にして取り組みました。 1.1番大切な事を決める 綾子さんは『家族の時間を大切にすること、そして家族で楽しく食事をし、野菜を摂る』と言うことを1…
枝廣さんはできない理由を一切考えず、『どうしたら達成できるか』を常に考えられる人だと思いました。枝廣さんの時間術一つとっても、私達は学ぶことが多いと思います。 枝廣さんが英語を学び始めたのは30歳近くなってから。何歳から始めても遅くはない事…
Twitterをしていると、ワンオペ育児で苦しんでいるママの声にたくさん触れます。パパがなかなか協力できない子育てはどれ程大変なのかと気になり、今回本書を手にしました。今回は、ママ(時にはパパ)の大変さ、なぜそんなに大変なのか、その対策としてどう…
『声に出して読みたい日本語』がミリオンセラーとなった著者の斉藤孝先生。斉藤先生は、子どもの持っている「子ども力」をしっかりと身に付けさせることが、その後の人生で伸びる人間に育てることに繋がると言っています。本書には、子どもが持っている数々…
『家事育児をしていると時間や余裕がない』 これは多くの人の悩みではないでしょうか。特に小さな子どもがいる方は、時間の確保が難しい。私もそう思ってきました。しかし『朝2時起きで、なんでもできる!』著者の枝廣順子さんが、子育てをしながらも同時通…