やる気の元となるのが、動機付け。動機付けには2種類あり、一つは、外発的動機付けと言い、動機付けが外的要因(周りの声掛けや怒られること)であることを意味します。もう一つは、内発的動機付けと言い、心の内側から湧き出る『自分はこれをしたい』と言うような動機付けを意味します。
私が高校時代、後輩にいくら一生懸命指導しても、社会人になって先輩がいくら私に指示を出しても、後輩も私も心の底からは、『やりたい』とは思わず、『やらなければ』と言う義務感を感じてしまいました。でも私のやる気を出してくれる環境を作ってくれた先輩から、『心のゆとりや余裕が、自分で考える機会を提供する』と言うことを学びました。
モフ太郎さんのブログでは、ご本人が経験された失敗について紹介されています。確かに、過剰な指示やアドバイスは思考停止も導くな、、と思いました。