目や耳への刺激が少ないと美味しく感じやすくなる?
今回初めて暗闇で寿司を食べてみて、お寿司がいつもより美味しく感じました。
普段行く回転寿司屋では、他の客もいますし、くるくる回っている寿司もあります。忙しく動き回る店員さんも、大声で話す人もいるので、知らぬ間にそれに気が取られていたのかもしれません。
しかし今回私達が見ていたものは暗い道路。目から入る情報や雑音が少なく、食べることに より集中できたのだと思います。
雑音や視覚情報を減らすことは、美味しく食べるための1つの方法だと言うことを学びました。ラーメン屋の一蘭は、1人席で他者と区切りがあり、ラーメンだけを見つめて食べるシステムなのですが、これも、視覚・聴覚情報を少なくして美味しく食べれるように工夫しているのですね。
毎日テレビを観ながら、音楽を聴きながら食事をしているけれども、『今日だけは』と、静寂の中ご飯を食べてみたら、味わい方が変わるかもしれません。
誰かと食べることはもっと美味しい
見る刺激、聞く刺激を少なくするのも美味しくする秘訣だとは思いますが、大切な人と摂る食事は美味しさを何倍にも引き出してくれるように感じます。
また、誰かに作ってもらった食事も格段と美味しくなるように思いますが、この理由は何故なのか未だに分かりません。
季節ものは素敵
私が購読しているブログの著者さんの中で、季節の食べ物を取り寄せたり、味の魅力を引き出すような料理を作っている方がいます。
そのブログを見るたびに、『食材って作り方や選び方次第でこんなに美味しそうになるんだ。。』といつも感激してしまいます。
みなさんは、どんな『美味しく食べる方法』をご存知ですか?