すごい人研究所

すごい人になるヒントをまとめるブログ

【スポンサーリンク】

感情のコントロール

投資の考え方が人間関係にも応用できる話

この考えを紹介しているのは、デール・カーネギーさんの『道は開ける』と言う本です。この本は、悩みや後悔に関して取り扱っていて、実例も多く紹介しているため、鮮明なイメージがわきます。良書です。悩み苦しんでいる方は是非読んでみてください。 〇参考…

他人に苛々し、愚痴を言っていた私が、もうやめようと思った話

最近仕事でストレスがたまっていたのですが、そんな時に出会った言葉を紹介させてください。 現状に対して不満を言っていても何も変わらないですし、もっと自分の人生に責任を持とうと思いました。 〇参考にさせていただいた本

赤の他人への苛々が収まらない一因が分かった話

私は通勤電車に毎日のように不快を感じていました。常識の欠けた人に苛々する日々を送っていましたが、でもふじぼうさんのブログを読んで、『自分は常識と言う名の偏見の目で世の中を見ている』と言うことがよくわかり、考え方を変えたらとても楽になりまし…

視野が狭くなった時に助けになる考え方

国内、海外の文化が違うように、その地域や家庭によっても教えられ方は違うと思うので、自分の考えが中心にならないように気をつけたいなと思いました。

人は『正体』が分かると、現状に対して大きな一歩を踏み出せる

人は昔から、『正体の分からないもの』に恐怖を感じてきました。それは、感染症や栄養不足でなどで大勢の人が亡くなった時、正体が分からずに恐れていたことが影響していると考えられます。 私達は、なぜか体調が悪い時、なぜか人の態度がいつもと違う時、理…

自己肯定感の高め方 -自分なんて、と思っていた私が、自分を大切にしようと思えた話-

土日が仕事の方はまだもうひとがんばりですが、今週もお疲れさまでした。 今回は、『自分の事なんてどうでもいいや』と思っていた私が、大事な人から『自分を労わることの大切さ』について教えてもらったことを、ブログを書きました。 ぐりさんのブログを拝…

欲が減るために必要な事を考察

堀江貴文さんは、車や家を欲しいと思って持っていたこともあったけど、もう欲しいと思わなくなったと自身の著書で言っています。 私に関しては、食欲や構ってほしい欲を抑えるために方法を模索し続けましたが、結果的に満たされることで、『別にそれほど欲し…

相手に求めなくなる考え方を学んだら苛々しにくくなった話

『自分は満たされている』と考えると、大抵のことは苛々しにくくなりました。

人目ばかり気にしていた私に、スリランカ人の友達が教えてくれたこと

友達からこの話をされた時、自分ことを言われているようで胸が締め付けられる思いでした。周りはそれぞれの価値観で考えを言っているだけなのに、それに振り回されている自分は本当にバカだと思いました。 この話を思い出すたびに、『1度きりの人生なんだか…

ぬいぐるみが教えてくれた、困難に立ち向かった時のお勧めの言葉

ピグちゃんのように、ストレスに立ち向かった時に前向きな発言をするだけで、ストレス軽減ややる気アップにつながる事を、ピグちゃんから学びました。 彼がぬいぐるみでお話をする理由は、次のブログで書かれています。 www.kakkoii-kosodate.info メンタリ…

睡眠不足で苛々する理由と、睡眠の役割

睡眠は、脳を休めたり、私達の身体のメンテナンスをしたりと大切な役割をしている事が分かりました。良く働いてくれた脳も体も、労わるように少しでも長く休ませたいですね。 〇参考にさせていただいたサイト ブレーキが効かない 睡眠不足の人がキレやすいワ…

落ち込む一因を知り、変わることができた話

動画で紹介された、プロ野球選手については、次のブログで紹介しています。 www.kakkoii-kosodate.info 最近もたまに落ち込むことはあるのですが、そういう時は時間が有り余っている時が多い印象を受けます。そういう時は、敢えてやるべきことを見つけ、忙し…

怒らな過ぎて逆に怖がられる友達から、他人の苛々の回避方法を教わった

私は、この友達と20年以上の付き合いになりますが、苛々したところを一度も見たことがありません。本当に尊敬しています。 彼のすごいところは、他人が感情をぶつけてきても、『自分が悪い』と思いすぎないところ。何か問題があった場合は、『行動』を直す…

なぜ年をとるとキレやすくなるのか

脳や身体の老化は避けられないものです。しかし、だからと言って怒っても良いと言うわけではないと私は考えています。 苛々が抑えられない人は、怒りをコントロールする努力を、周りの人は、可能な限りその人の事を理解し、サポートする努力が大切だと思いま…

こんなパワハラは嫌だ -厚生省が示したパワハラ6種類-

厚生労働省では、パワハラの事を、次のように定義しています。 「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」 今では4人に1人が…

人に執着しすぎてた私が変わった話

私はこの一言に出逢って、執着しにくくなりました。この考えは、アドラー心理学の『課題の分離』の考えと似ていると思いました(下のブログで紹介しています)。 www.kakkoii-kosodate.info みやぞんさんが言っていましたが、100年後には、みんな死んでい…

相手への不満が軽減する考え方を学んだらラクになった

『~してもらってるから』と考えれば、相手に対する不満が軽減することが、最近分かりました。

PMSだけではなく、落ち込む時期に支えになる周りの存在

この経験を経て私が大切だと思ったのは、自身の症状や、困っていることを周りの人に伝えること。分かってくれる人は分かってくれ、助けてくれました。 苦しい時期に離れずにいてくれた人。その人たちのおかげで今があります。本当に、ありがたいことだなぁ。…

PMSで人生狂ってた私が、改善するまでの話

PMSについては、以前書いた記事をご覧ください。PMSとは、女性が生理前に苛々や体調不良を訴える症状です。 www.kakkoii-kosodate.info 私の場合は精神的な影響が大きく、そのせいで人間関係が上手くいかなかったり、離れていった人もいました。当時はどん底…

男性の認知度は1割 けっこう辛い女性の『PMS』

〇PMSとは 女性の半数以上が症状を感じている月経前症候群(premenstrual syndrome : PMS)。PMSの原因は、女性ホルモンが増減することにより、体のさまざまな部分にストレスがかかっているのではないかと言われています。 女性が感情を抑えられなかったり、…

苛々や落ち込みのラスボスは・・・

苛々、落ち込みのラスボスは、疲れ、寝不足だと思います。どんなに仏様のようなすごい考えを持っている人でも、こやつが現れると、きっと感情的になってしまうでしょう。 幸せになりたくて一生懸命がんばるのに、いっぱいいっぱいになって、疲れて、その結果…

人との距離感の掴み方で苛々が軽減すると学んだ話

同じクラスや職場で、『何でこんなにいい加減なの?』などと苛々することが多かった私。でも、友達の話を聞いて、『すべての人に、同じように一生懸命関わらなくてもいい』と言うことを学びました。 人との距離感がつかめなかった私ですが、友達のこの話のお…

苛々とさよならできる口癖を学んだ話

友達が教えてくれた、『よかった』と言う口癖。この口癖のすごいところは、『よかった』の後は、ポジティブな言葉や考えが出やすいところです。例えば、 ・失恋した→よかった、きっともっといい人に出会える ・失敗した→よかった、早くに失敗できて、成長も…

アドラー心理学の課題の分離を学び苛々が軽減した話

ベストセラーの嫌われる勇気を読み、『課題の分離』は、人間関係の苛々にも、子育てにも、とても効果的だと思いました。 人間関係や子育てで悩んでいる方にとって、『嫌われる勇気』は気付きも多く、考え方が変われるきっかけをくれるかもしれません。おすす…

人生を豊かにするヒントを見つけたすごい人 -浅見帆帆子さん-

浅見帆帆子さんの著書、『あなたは絶対!運がいい』を大学時代に読んだ時、私の考え方は大きく変わり、苦しかった生活が一変しました。そのことについては、以前ブログで紹介しました。 www.kakkoii-kosodate.info すごい人の考えに触れることで、自分の人生…

ネガティブな私を一変させた本との出逢い -浅見帆帆子さん-

浅見帆帆子さんの本との出逢いについては、下のリンクのブログで紹介しましたが、帆帆子さんの本に出逢えて本当に良かったと思っています。 語彙力が無さ過ぎて帆帆子さんの本のすばらしさを語りつくすことはできませんが、マイナス思考向きな自分で悩んでい…

世界の大富豪から学ぶ、私たちの人生を豊かにする秘訣

”世界の大富豪2000人に学んだ 幸せに成功する方法”は、トニー野中さんが大富豪の思考や行動を分析し、その共通点を紹介した本です。 本書を読むと、幸せな成功者は、心が豊かになれるような習慣や思考を心がけていることが分かりました。今回はそこから、私…

浅見帆帆子さんの本が、私を前向きに変えてくれた

読みすぎて、持ち歩きすぎてボロボロになった本 本書を手に取った背景 大学時代の私は「どうせ自分なんて」、「こんな自分じゃだめだ」とばかり考えていて、かなりネガティブな性格でした。誕生日に友人にサプライズをしてもらっても、『自分なんかのために…

ちょっと考え方を変えるだけで、イライラが吹っ飛ぶ方法

書道家、著作者として活躍している武田双雲さんの本は、友人と妹に『すごくいい本だよ!』と紹介してもらいました。今回は、苛々してしまう時に、どのように対処をしたらいいのかについてを学んでいきたいと思います。 旦那が、妻が、同僚が、『してくれない…

嫉妬への処方箋を学ぶ

嫉妬に悩んだため、それ関連の本を10冊購入したのですが、3冊くらい読めば大体のことが分かることを学びました。次の3冊の本がとても読みやすく分かりやすかったため、嫉妬の本を購入してみようかなと思われる方は、この3冊のいずれかをお勧めします。 www.k…